RSS

ばっしゃんばっしゃん

ばっしゃんばっしゃん はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 6月 30 2010


ごろごろびっちょん

ええ感じの足洗い場

ええ感じの足洗い場 はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 6月 26 2010


四ツ瀬に降りる路の途中の水場がええ感じで好きです
いっつも帰りに足についた砂を流して落としていく場所
こんな風に木漏れ日なんかあると最高

雲は無彩色に限る

雲は無彩色に限る はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 6月 23 2010


夕方とか朝とかの彩度の高い空の中にある彩度の低いグレーとか少し紫とかのしかもぶっとい雲が・・・
(主語なが・・・)
好みです。
影とかになっててちょっとどんより系最高
あの雲を引き立てるために夕空が染まっていると言い切ると過言か?

トロッコ道横葉っぱ

トロッコ道横葉っぱ はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 6月 17 2010


昨日の続きで。
新しいのから古いのまで、いっぱい落ちとる。

屋久島も?雨

屋久島も?雨 はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 6月 13 2010


昨日の雨はかなりやった。
おおお、かなり降ってるわ~っていう感じが一日中。
写真は小降りやな

花より葉っぱ

花より葉っぱ はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 6月 08 2010


正直、昔から花は趣味に合わんかった。
ちっちゃい地味目な花やったら見てやってもいい。

個人的にポイント高い

個人的にポイント高い はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 6月 05 2010


そーとーお気に入りなのだ。
このレンズしびれる・・・
ほかのは別に使ったことないけど

水面アブラギリ

水面アブラギリ はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 6月 01 2010


もう少しひねったタイトルにしてもええできみ・・・
まあ、あほあほ系やしええか

夕方の暗めの感じで

夕方の暗めの感じで はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 5月 27 2010


今日は夕方にちょうど西部を通ったんで、パチパチやってもた。
息止めんのが苦しくて、死ぬかと思った。(笑)

またこれ系かよ

またこれ系かよ はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 5月 26 2010


葉っぱ系。緑色がたまらんです。

水面サラサラおもろい

水面サラサラおもろい はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 5月 17 2010


手前に落ち込んで奥に向かって流れてるけど、写真で見るとあんまよくわからんで。
とりあえずいつもの反射系写真です。

葉っぱ撮り好きダー

葉っぱ撮り好きダー はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 5月 15 2010


なんといってもお手軽です。(笑)
色もかたちもオモロイし、種類も豊富、遠くまで出掛ける必要もない。

あのあたりが気になるぞ

あのあたりが気になるぞ はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 5月 14 2010


手前の方の山でも尾根付近とか断崖絶壁の上とかには大木が残ってるのが見える。
行ってみたいけど道も無さそ。
大変そう。
けど見るたんびに気になって行ってみたいと思ってしまうぞ。
だれか連れてってくれ。

かなり好みだ

かなり好みだ はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 5月 13 2010


先日蛇ノ口の滝に行く途中で歩道わきで惹きつけられた光景。
平凡ながら、奥行きと手前の葉っぱの光り具合がええ感じ。
思わず日の丸でパチリしてもた

ひさびさ白谷行ったで

ひさびさ白谷行ったで はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 5月 10 2010


ここ。2・3年前よりちょっと回復してるようなしてないような・・・

やっと咲いたで

やっと咲いたで はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 5月 05 2010


一気に咲いてきてテッポウユリだらけになってきた

蛇ノ口行ったで

蛇ノ口行ったで はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 5月 04 2010


コースの手前の方の沢とかがええ感じで、滝自体は曇り気味やったせいもあってかパッとしなかったのだ。
とりあえず適当にコースわきの写真撮りを楽しんできたで
ん~・・・、カリカリ写真やな・・・

ごちゃごちゃと争ってる感

ごちゃごちゃと争ってる感 はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 5月 01 2010


たまに相当周りの木からヒンシュク買ってる大木があるのが笑える。
負けてる木の警戒感がなんとなく伝わってくることがある
植物の世界は厳しそうだわ

そろそろ咲けよ

そろそろ咲けよ はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 4月 30 2010


てっぽうゆり
咲きそうで咲かへん
おんなじ屋久島の中でも早く咲くとこはもうとっくに咲いてるぞ、こら

薄暗い感に決定

薄暗い感に決定 はコメントを受け付けていません | This entry was posted on 4月 28 2010


西部の夕方あたりの薄暗い感のある森がかっこええです
この写真はまだあかるすぎやけど
ほんまええ感じのを今度チャレンジしてみよ
決定!
じゃまくさいけど、がんばって三脚使うのだ。